チュウガクスウガク

中学数学の基礎を解説する大学生のブログ

MENU

【基礎を解説】中学1年数学《正負の数》「9.3つの数のかけ算」

9.3つの数のかけ算

★ ポイント

・いくつかの数のかけ算に積の符号は

  負の数が偶数個 ⇒ +

  負の数が奇数個 ⇒ -

・乗法の交換法則・・・■×〇=〇×■

・乗法の結合法則・・・(■×〇)×▲=■×(〇×▲)

 

 

・乗法の交換法則・・・■×〇=〇×■

・乗法の結合法則・・・(■×〇)×▲=■×(〇×▲)

この2つの法則から,かけ算は,かける順序を変えても答えは同じだということがわかるね!

 

⑴ (-3)× 4 ×(-6)

= +(3×4×6)

= 72

負の数が2個だから,積の符号は+になる

 

⑵ (-2)×(-3)×(-4)

= -(2×3×4)

= -24

負の数が3個だから,積の符号は-になる

 

 

<例題>

1.次の計算をしましょう.

⑴ (-4)× 7 ×(-5)

 

⑵ (-6)×(-2)×(-4)

 

 

⑶  25×7×(-4)

 

 

⑷  13×(-4)×(-2.5)

 

 

 

 

 

 

解答

1.次の計算をしましょう.

⑴ (-4)× 7 ×(-5)

= +(4×7×5)

= 140

負の数が2個だから,積の符号は+になる

 

⑵ (-6)×(-2)×(-4)

= -(6×2×4)

= -48

負の数が3個だから,積の符号は-になる

 

⑶  25×7×(-4)

 = 25×(-4)×7

 =(-100)×7

 = -700

順序を変えて,工夫して計算できるよ

 

⑷  13×(-4)×(-2.5)

 = 13×{(-4)×(-2.5)}

 = 13×10

 = 130

順序を変えて,工夫して計算しているよ!

 

解答のポイント

かけ算は,かける順序を変えても答えは同じ!

 

 

間違えた問題は,できるようになるまで,繰り返し練習しよう!

 

 

 

 

chuugakusuugaku.hatenablog.com

chuugakusuugaku.hatenablog.com

chuugakusuugaku.hatenablog.com